リストラ、権利破壊に対処するためのリンク集 |
!自殺をしたいほど、つらくて、きつい時には各地の いのちの電話へ! |
|
●労働組合 |
●TOPページに戻る |
自殺をしたいほど、つらくて、きつい時には各地の いのちの電話へ! |
|
東京いのちの電話は03−3264−4343 |
|
弁護団・労働問題関係組織 |
日本労働弁護団 | リストラ、労働問題と真っ正面から向き合っているほんとに頼りになる弁護団です。 |
日本弁護士連合会 | 日本の弁護士はみんな、この日弁連の会員です |
ILO東京支局 | 基本的人権推進、労働・生活条件向上、雇用機会増進のため国際的な政策や計画策定のために活動しています |
東京労働安全衛生センター | 働く者の立場に立って労災・職業病問題に取り組んでいるNPO法人 |
神奈川労災職業病センター | 神奈川の地で、労災・職業病問題に取り組んでいます(社団法人) |
労働安全情報センター | 労働基準、労務に関する情報がいっぱい |
移住労働者と連帯する全国ネットワーク | 日本で働き生活する外国籍労働者の権利と生活を守るネットワークです |
レイバーネット | 全国で闘う労働者の情報がいっぱい |
労働情報 | 労働を 生活を 社会を変える情報誌 |
その他のサイト |
|
法庫 | 法律の検索 |
最高裁判所(判例検索) | 労働判例の検索ができます |
東京都地方労働委員会 | 労使紛争(労働組合として)の解決斡旋や、不当労働行為の救済のための公的機関です。 |
人権・民主主義に関するサイト |
|
情報公開クリアリングハウス | 情報公開に関する先進的な事例を収集し提供することを目的に設立されたNPO法人。 |
ビルマ情報ネットワーク | 軍政下で、人権が著しく抑圧されているビルマ(ミャンマー)の現状と、民主化運動の情報を提供しています。 |
社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 | 国際的な人権擁護団体の日本の窓口(社団法人)、人権問題に関する情報発信や提言をおこなっています。 |
ビルマ市民フォーラム(PFB) | ビルマ市民フォーラム(People's Forum on Burma)は、広くビルマに関心がありビルマの民主化を願う人々が、その実現のために知恵を出しあう場として、1996年12月、200余名のメンバーにより設立されたNGO(非政府組織)です。 |
NU東京 お仲間サイト |
|
|
05,1,19更新